幅広長尺の重厚感 直貼り床材オールドオーク マルチプライ addラバー付

かつてない幅広長尺の直貼り床材で重厚感を

「直貼りフローリングで、幅広材や長尺材の力強い存在感を生かしたい」そんな設計・施工の現場でよくいただくご要望にお応えするのが、アルベロプロのオールドオーク マルチプライ add〈ラバー付き〉です。
ルーツとなる「オールドオーク ヴィンテージコレクション」で培った素材感をそのままに、直貼り仕様が誕生しました。
既存の床を撤去せずに重ね貼りしやすい構成なので、工期短縮やコストダウンと仕上がりの上質感を無理なく両立していただけます。

目次
ヴィンテージの表情を幅広・長尺で美しく
施工現場で実感できるラバー付きのメリット
意匠の方向性を選べる—標準とセレクトグレード
直貼りフローリングが拓く空間
オールドオークマルチプライaddによくある質問
お見積り・お問合せ はこちら

直貼りフローリングで幅広・長尺を実現|オールドオーク マルチプライ add ラバー付
オールドオークヴィンテージコレクション

直貼りで仕上げるヴィンテージの味わい

オールドオークマルチプライaddは、オークの豊かな杢目や節の陰影を活かしたヴィンテージの味わいをもち、直貼り施工に必要な要件をきちんと満たすように設計された複合フローリングです。
80・140・215mmの3幅展開に1820mm(一部乱尺)の長尺を組み合わせることで、目地のリズムを抑え、木目の流れを大らかに見せることができます。
幅広・長尺の組み合わせは、住宅にも店舗にもなじみやすく、空間の奥行きをより際立たせて、ワンランク上の重厚感を演出してくれます。

施工現場で実感できるラバー付きのメリット

ラバー一体型の直貼りは、リノベーションやテナントの入れ替えといった現場で効率よく使っていただけます。既存のフローリングやモルタル下地がしっかりしていて平滑であれば、撤去を最小限に抑えて重ね貼りすることができ、粉塵や騒音、廃材の発生も抑えられます。夜間工事や短工期の案件でもスムーズに計画を立てやすく、業務を止められない商業空間などにも適しています。さらに、床厚を抑えられることで既存の建具との干渉を避けやすくなり、段差が少なくなるためバリアフリーの観点からも有利です。
同じデザインで釘打ちタイプもご用意しており、新築の二重床や合板下地など、しっかりと固定したい場面では施工方法を切り替えていただけます。こうした柔軟な対応ができるのも、アルベロプロならではの強みです。

施工者の視点で

直貼りの品質は下地づくりに大きく依存します。平滑性と付着性の確保、既存仕上げ面のワックスや油分除去、必要に応じた目荒らし、含水率の管理、そして指定接着剤の選定。これらの“当たり前”をきちんと積み上げることで、幅広・長尺の見た目と寸法安定の両立が可能になります。竣工後は適切な温湿度管理と粒子汚れの早期除去が、艶と質感の成熟を助けます。アルベロプロでは、現場条件に合わせた納まり・接着剤のご相談にも対応しています。

意匠の方向性を選べる 標準(ラスティック)グレードとセレクトグレード

節や色むらも“味”として活かし、ヴィンテージ感をしっかりと出したい場合には、標準(ラスティック)グレードがおすすめです。一方で、ホテルの客室や高級集合住宅の廊下など、落ち着いた表情を求める空間には、セレクトグレードがよく合います。
どちらのグレードも、直貼りで215mmの幅広・1820mmの長尺をご選択いただけますので、設計の意図に合わせて、空間の印象を調整していただけます。

オールドオークマルチプライadd 標準(ラスティック・節あり)グレード 色:ヘリテージユーロ2
オールドオークマルチプライadd セレクトグレード 色:ヘリテージユーロ2

直貼りフローリングが拓く空間

幅広材は木目のうねりや濃淡の移ろいを大きな面で受け止め、照明の当たり方で表情が変わります。長尺材は目地ラインを引き延ばし、視線の抜けをつくることで面積以上の広がり感を生みます。ラウンジ、レストラン、ショップの導線、住宅のLDKなど、床が空間の“主役”として存在感を発揮してほしい場面で、その魅力がしっかりと伝わります。

オールドオークマルチプライadd 施工事例 S’s house #113
https://alberopro.com/showroom/sshouse-kawasaki/

Color:Antique No.1 事例
https://alberopro.com/showroom/folomaoaat1/









オールドオークマルチプライadd よくある質問(FAQ)

よくあるご質問(FAQ)

Q1. 既存フローリングの上にそのまま直貼りできますか?
A. はい、既存の床がしっかりしていて平滑であれば、重ね貼りが可能です。
ただし、含水率が適正であること、また指定の接着剤をご使用いただくことが前提となります。
下地に浮きや沈みがある場合は、事前に補修をお願いしております。


Q2. 床暖房に使えますか?
A. はい、オールドオーク マルチプライ add セレクトグレードの80mm幅・140mm幅であれば、床暖房への対応が可能です。
詳しくは、以下の施工要領書をご確認ください。
👉【直貼り】複合・無垢フローリング施工・養生説明書


Q3. セレクトグレードと標準(ラスティックグレード)の違いは?
A. セレクトグレードは節や色むらを控えた、落ち着きのある上品な印象が特長です。
一方、標準(ラスティックグレード)は節や表情の個体差を味わいとして取り込み、ヴィンテージ感のある仕上がりになります。
どちらも幅広・長尺に対応しており、空間の印象に合わせてお選びいただけます。


Q4. メンテナンスは難しくありませんか?
A. 難しくありません。仕上げ仕様に合った日常的なお手入れ(乾拭きや中性洗剤での水拭き)で、美しい状態を保っていただけます。
砂粒など硬いゴミは早めに取り除き、家具の脚にはフェルトなどの保護材をご使用いただくと安心です。
使い込むほどに木肌が深みを増していく過程も、ぜひお楽しみください。

直貼りフローリングならアルベロプロへ

アルベロプロの『オールドオーク マルチプライ add』は、ヴィンテージ感のある天然木を使用した、国土交通省認定の高品質な不燃材です。
商業施設や住宅の内装にご活用いただける、新たな選択肢としてご提案しております。
価格も抑えめで導入しやすく、意匠性と性能のバランスを重視される場面に適しています。
ぜひお気軽にお問い合わせのうえ、製品の魅力をご確認ください。

フローリングメーカー・古材販売のアルベロプロ

商品のお見積りサンプル請求はこちら