チーク材とは?床に使用するメリットやデメリット・施工事例を解説
世界三大銘木の一つと言われるチーク材は、その耐久性や濃く美しい色調が好まれ、古くから建材や高級家具などに用いられてきました。高級木材としても知られるチーク材について、メリットやデメリット、施工事例も紹介しながら解説していきます。
目次
チーク材とは
チーク材とは、シソ科チーク属の木を原料とした木材です。主に東南アジアの熱帯気候の地域に生育しており、海外では歴史的建造物に使用されるなど古くから重宝されている樹種です。 また高級家具に使用されることの多いチーク材は近年更に希少価値が高まり、より質の良い材が手に入れにくくなっているといった現状もあります。
インドネシアチーク | ミャンマーチーク | |
---|---|---|
価格 | 安価 | 比較的高い |
色 | ミャンマーチークに比べると薄い色 | 色調が濃い |
特徴 | 幅が広い木材を取るのが難しい | 成熟した木を使用する |
チーク材は主に インドネシアチーク・ミャンマーチーク の2種類の木材から作られています。(上表)
インドネシアチーク
インドネシアチークは、インドネシアで植林をし比較的早い段階で伐採するため木材の幅はあまり広くない傾向があります。また、若いうちに伐採するため色調は明るめです。安価で仕入れられるだけでなく安定した供給も期待できます。
ミャンマーチーク
ミャンマーチーク はミャンマーの成熟した木を用いるため、希少価値からも比較的高価となってしまいます。しかしその濃く美しい色調から、歴史ある仏教寺院など建築物や高級家具に使用されるなど、需要が衰えることはありません。
チーク材の特徴や魅力
チーク材は、内部に油分を多く含んでいるため耐水性が非常に高く、しかもその油分には虫を寄せ付けない成分が含まれているため、害虫被害に強いという性質があります。木造の家具や建築物に使われるチーク材が害虫被害に強いというメリットは古くから重宝されてきた所以といえるでしょう。
また、チーク材の魅力は、色調の美しさが一番のポイントでしょう。経年によって木肌の色は徐々に濃く変化し飴色へと変わっていきます。経年により増す高級感が、チーク材の魅力をより深めます。
チーク材のメリット
【チーク材のメリット】
- 耐久性が高い
- 手入れがしやすい
- 見た目が良い
耐久性が高い
チーク材は、木そのものが堅く耐久性が高いことから住宅に利用されることも多く、比較的長期的に状態が良い傾向があります。
手入れがしやすい
チーク材は、油分を豊富に含んでおり、耐水性に優れています。そのため、飲み物をこぼしたり汚れが付いたりしても、比較的容易に乾拭きで拭き取ることが可能です。ただし、液体を放置しないなどのお手入れは他の樹種同様大切です。
見た目が良い
チーク材はその色調の美しさに定評があります。インドネシアチークのように若い木独独の明るい色味や、ミャンマーチークのように成熟した木ならではの色調の濃い風合いどちらもチークの個性です。また、経年変化により少しずつ金褐色へ変化を見せるのも、チーク材ならではの特徴といえるでしょう。
さらに、伐採して間もないチーク材の場合は天然の油分が多く含まれているため、黒い縦模様が出ていますが、これが経年によって油分が蒸発し全体が飴色に変化していくのですが、この変化の過程もチーク材の愉しみと言えるでしょう。
チーク材のデメリット
【チーク材のデメリット】
- 十分に乾燥させる必要がある
- 価格が高い
十分に乾燥させる必要がある
チーク材は、他の木材と比べて油分や水分を多く含んでいるため、十分に乾燥させる必要があります。そうすることで、堅くて磨耗にも強く、割れや裂けへの耐性や伸びが少ないといった強みを持つ樹種です。手間をかけた分だけ強さが増す木材です。
価格が高い
チーク材は希少価値も高く樹種によっては安定した供給とは言えないこともある為、比較的高価となってしまいます。しかしその美しさと強さから今後も高級家具や住宅への需要は絶えないことでしょう。
アルベロプロ取扱いチーク材のご紹介
アルベロプロで取り扱うチーク材は、主に6種類です。風合いを活かしたものが多く、ヘリンボンのように模様仕立てのフローリングや、ハードヴィンテージのように個性的で素材感のあふれるような材などがあります。
チーク材の種類 | イメージ | 特徴 |
フィーノ ミャンマーチーク | 無垢フローリングのミャンマーチークです。クリア塗装でチーク材の美しさを際立たせています。 | |
フィーノ ネシアチーク | 無垢フローリングのインドネシアチークです。床暖房に対応している素材となります。 | |
フィーノ ネシアチークラスティック | フィーノ ネシアチークよりも模様にインパクトがある無垢フローリングです。 | |
ヘリンボン ネシアチーク | ヘリンボンというデザインにネシアチークを採用している床材です。見た目の良いチーク材をヘリンボンでさらにおしゃれに仕立ててます。 | |
チーク不燃ボード | チーク材を使用した不燃化粧板です。 | |
チークハードヴィンテージ | ラスティックチークをランダムに組み合わせたパネリング材です。チーク材の良さを活かしたまま使用できる壁材になっております。 |
フィーノ ミャンマーチーク
フィーノ ミャンマーチークは、無垢フローリングです。チーク材の中でも少し暗めの色調で、落ち着いた雰囲気作りに最適な床材です。
基本情報 | |
製品名/樹種 | フィーノ/ミャンマーチーク |
幅 | 15mm |
厚み | 90mm |
長さ | 1820mm |
色/仕上げ | クリア/UVウレタン |
フィーノ ネシアチーク
フィーノ ネシアチークは、無垢フローリングのなかでも比較的明るめの色ですので、幅広いデザインに合わせやすいでしょう。こちらは床暖房対応なので、無垢材で床暖房を実現可能です。
基本情報 | |
製品名/樹種 | フィーノ/ネシアチーク |
幅 | 15mm |
厚み | 90mm |
長さ | 1820mm |
色/仕上げ | クリア/UVウレタン |
フィーノ ネシアチークラスティック
フィーノネシアチーククラスティックは、無垢フローリングの中でも明るめの色合いなので、やわらかい空間づくりとなるでしょう。床暖房に対応しており機能性とデザイン性を両立できる製品です。
基本情報 | |
製品名/樹種 | フィーノ/ネシアチーク |
幅 | 120mm |
厚み | 15mm |
長さ | 1820mm |
色/仕上げ | クリア/オイル |
ヘリンボン ネシアチーク
ヘリンボンとは木材を模様貼りにしたものです。こちらはネシアチークのヘリンボンに仕上げで、色調の美しさと模様貼りの高級感が贅沢な製品です。
基本情報 | |
製品名/樹種 | ヘリンボン/ネシアチーク |
幅 | 60mm |
厚み | 15mm |
長さ | 1420mm |
色/仕上げ | クリア/UVウレタン |
チーク 不燃ボード
チーク不燃ボードは、突板タイプの不燃化粧ボードです。自然の色が持つ濃淡の優しさや木目の美しさをダイレクトに感じられる材を厳選し、素材感を最大限に生かしたものとなっております。温かみのある空間を作りたい場合にはぜひ活用してみてください。
基本情報 | |
製品名/樹種 | 厳選樹種不燃ボード/チーク |
幅 | 180mm |
厚み | 6.3mm |
長さ | 2400~2440mm |
色/仕上げ | クリア/UVウレタン |
チーク ハードヴィンテージ
チークハードヴィンテージは、ラスティックチークをランダムに組み合わせたパネリング材です。チーク素材のありのままを活かし、それぞれの経年変化を楽しめる壁材です。
商品ごとに模様や色味も異なり、自然を堪能できる力のある製品です。リノベーションのアクセント等、遊び心を満たしてくれる素材感に溢れています。
基本情報 | |
製品名/樹種 | チークハードヴィンテージ/チーク |
幅 | 200mm |
厚み | 7~25mm |
長さ | 500mm |
色/仕上げ | 無塗装 |
チークの床材・壁材ならアルベロプロへ
チーク材は、堅さ・耐久性・色調の美しさから、実用性とデザイン性を両立できる希少な樹種です。多少高価であってもそれらの魅力から、住宅や高級家具に使用されつづける今後も需要が衰えない樹種といえるでしょう。
「アルベロプロ」はチーク材も含め、木のプロとして質の高い木材を提供しております。木材についての知識も豊富に持ち合わせておりますので、チーク材の利用を検討している方や、他の木材についてより深くお知りになりたい方は、ぜひアルベロプロへご相談ください。木材の質は新築・リフォームの質に直接影響します。当社では、お客様へ高品質の知識と木材を提供いたします。